サロン改革プロジェクト。
引き続き進行中。
ただ今、スタッフお一人お一人に
会ってじっくりお話聞いてるところ。
今日は、居酒屋さんで
豆腐を作りながら(笑)
真剣な話、、、かなり話し込みました。
彼女はスタッフといっても
元々お友達だちで、
少し年上なので、
いつも色々思った事を言ってくれて
アドバイスいっぱいしてくれます。
しかも上から目線じゃなく、
こうしたらもっといいかも!というのを
ソフトに言ってくれて、
とてもありがたい存在。。
今日も、
サロンを良くするために
要望聞かせて!と言ったら
「仕事というものは、全て人への思いやり!」
全てのことは、思いやりがあれば解決すると!
名言!!!
メモさせてもらいました!
深いなー!!
そうなんですよね。
職場で色んな人との関わりの中で、
それぞれが思いやりを持って
動けば全てがスムーズにはこぶ。。
次に来るスタッフのために、
(サロンは、予約制なので、
スタッフ次々入れ替わるので。。)
思いやりを持って
仕事がやりやすいように
整えておく。
それだけのことで、
みんなが気持ちよく働ける。。
サロンが汚れていたりして気になったら、
お客様のために、そこで働く人のために
思いやりを持って
綺麗にしておく。。
スタッフが気持ちよく笑顔でいられたら
サロンに来られるお客様も
きっと心地よいですもんね!
この思いやりというのは、
きっと仕事の上だけじゃなく、
生きていく上で沢山の人との
関わりの中で
一番大切な事なんじゃないかなーと
思いました。
決して1人では生きられないのだから。。
今日の豆腐作りは、待ちきれなくて
湯葉もうまく取れないし( ̄▽ ̄)
豆腐もカスカスになってしまいましたが、
楽しい意義のある時間を過ごせて、
幸せ!!
スタッフもお客様も
みんな笑顔になれるステキなサロンを
目指して、
サロン改革プロジェクト!!
まだまだ続きます!!