プロって何だろう。
アマチュアじゃない人?
それで、お金をもらっている人?
ファンがたくさんいる人?
調べてみたら、
プロとは、
「プロフェッショナル」の略。ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。本職。くろうと。
と書いてありました。
そうなんですよね。
私たちエステセラピストは、
プロなんだから、
お客様に満足してもらって
喜んでもらって、
その対価としてお金をいただく。。
当たり前の事だけど、
日々過ごしていると、
その意味について深く考えなくなって
いっているように思います。
でも、これって大事な事。。
.
.
先日歯科に行って、素晴らしい先生との
出会いがあり、
もっと毎日プロとしてお客様に
接していかなきゃいけないと、
感じました。
.
.
以前から受けてみたいと思っていた
PMTC(歯のクリーニング)を
受けてきました!!
三年ほど前に読んだ本で、
歯科の先生が出してる本に
PMTC(歯のクリーニング)のことが
書いてあって、
とてもよいとのこと!
PMTCとは、プロフェッショナル・
メカニカル・トゥース・クリーニング
の略で、毎日の歯磨きでは取りきれない
歯の汚れを、専用の機器で行う歯の
クリーニング。
保険はきかないけれど、
歯質の強化や虫歯、歯周病予防などに
効果があり、歯を健康に保ち
歯本来の色を取り戻すというもの。。
定期的に受けるといいそうですよ。
実費ということもあって、
納得してからクリーニングを
スタートするということで、
最初にカウンセリング。。
このカウンセリングに1時間は
取っているそうです。
私もたくさん相談して、
話を聞いてもらいました。
そして、いろんな事を教えてもらいました。
実は、私はずっと歯医者が恐ろしくて
よほどのことがない限り、
今まで避けてきたのです。。
でも、きちんと説明を受けると、
全てが納得できて、
専門家にきちんとケアしてもらうことが
本当に大切だということが
理解できました。
もっと早くこんなプロの方に
出会っていたらよかったのにと
思いました。
恐らく、歯科医の方にとっては、
当たり前の事や、よく知っている事でも
実は私たちには知らない事がたくさん。。
こんな情報社会で、
情報は溢れているけれど、
実はそんなに気にして
生活していないですよね。
特に歯科嫌いの私にとっては、
こんなにいろんな情報をもらえた事
クリーニングの内容も勿論
素晴らしかったけれど、
歯に対しての意識が、本当に
変わりました。。
例えば私はかなり、くいしばりを
しているそうで、歯がすり減っている。。
実は、通常上下の歯が触れ合う時間は、
食事の時間を含めても
20分もないと。。
歯を噛み締めてると気付いたら
離すようにしてください。。とか。。
多分知ってる方は知ってるのかも
しれないけれど、私にしたら衝撃の話で。
。。。
やっぱり、プロの話を聞く機会を
増やす事はとても大切。
知らない事はプロに任せるのが
一番。
家で自己流でやるのは、
限界がある。。
。。。
そう思うと、
普段エステのカウンセリングで、
こんな事はみんなテレビとか雑誌で
目にしていて、
誰でも知っているだろうと
思うようなことでも、
きちんと丁寧にお話することが
とても大切なんだと思いました。。
勿論、最初から丁寧にカウンセリング
しているつもりでは、
あるけれど、
もっと深く、もっと丁寧に、
プロの知識をしっかりと伝えていく事は
欠かしてはいけない事だと、
思いました。。
何年も仕事をすればするほど、
慣れてくる。。でも、慣れてきては
いけない、もっと、お一人お一人
丁寧に、
お客様に納得いくまで、
説明したら、きっと、
もっと肌のこと教えて欲しい、
もっと早く出会っていれば良かった。
出会えてよかった。
と、そう思ってもらえる方が
たくさん増えると思います。。
私が歯のプロに出会えてよかったと、
思うのと同じように。。
このサロンに巡り会えてよかったと、
そう思っていただけるように。。
お一人お一人にもっと向き合って
いきたいと思います。。