エステのお客様。。
一月に入ってから、
毎日ひとつ何かを捨てているそうです。
本に書いてたことを実践しているとか。。
毎日何か捨てるって
捨てるものなくなるなんて事は
全くなくて、
いくら捨てても捨てても
モノはたくさんあるそうで。。
確かにそう言われてみれば、
今、私の目の前にある机の上だけでも
たくさんモノがあって。。
引き出しの中も見たら、
恐ろしいくらい色々あります。
お話聞いてから、
すごくいいって思ったので、
私もやってみたい!と思ったのですが、
もう三日も経つのに何も始まってません。
思いたったら、
すぐ、やらないとだめですよね。
早速今日からやってみます。
何捨てましょ( ̄▽ ̄)
色々迷ってようやく。。
ペン3本
鉛筆1本
壊れたアクセサリー
去年の年賀状
あぶらとり紙
カードのご案内
単語帳
爪磨き
使わないリップ
お客様に追いつくために23日分
捨てようと思いましたが、
意外とすぐに捨てるもの見つけるの大変。
どうしようって考えちゃいますね
( ̄▽ ̄)
あ!いいものみつけました!
消しゴム20個くらい出てきました。
絶対使わないのに何故か捨てられずに
置いていたりするんですよね。
しかも全て使いかけの。。
全部捨てておきました!!
これで、2021年1月1日からスタート!
“毎日ひとつ物を捨てたら
スッキリした暮らしができるか!!”
検証してみたいと思います!
サロンの中も同時にやっていくと
良いかもですね!!