新しいサロンがオープンする。
どんなサロンにするか
夢が膨らむ。。
内装や家具や
小物選びまで。。
やることはたくさんある。。
優先順位はつけ難いけれど、
何が大事か考えると、
オープンしてからの集客が
何より大事なので、
目次 [非表示]
①告知看板をつける
張り紙でもいいけれど、
目立つように看板つけておくのは、
オススメですよね!
◯月◯日オープン予定!!
ご予約受付中!と予約までお誘い。
実家の近くに、パン屋さんが
オープンするみたいなんですが、
そのパン屋さんも、”春にパン屋できます!’
ってめちゃくちゃ大きな看板つけてました。
それだけで、わくわくさせてくれますよね!
②オープン前のチラシ作成
オープン!って、それだけで、
興味深々!!
オープニングのスタッフ募集!
と言うのも良いし、
私のサロンの時は、サロンの名前募集!
しました!
素敵な名前考えてくださった方に、
景品プレゼントしたんですが、
その方、オープン後通ってくださって、
嬉しかったなー♡
ご近所にもオープンしますと、
ご挨拶もいかなきゃ!ですね。
③オープン後の計画立て
結局大事なのは、集客だから、
とにかく告知を一生懸命しておいて、
それから細かいことに取り掛かっても
遅くない。。
全部が完成してからの集客も
もちろん良いかもしれないけれど、
ある程度未完成でも、
同時進行で進めていけば、
オープンしてから慌てなくても
いいかもしれない。。
オープン後のイベントもしっかり
予定立てておけば安心。
そのへんは、
私たちの場合、メーカーが、
手伝ってくれるので安心。。
オープン前にやること考えてみたら、
最初は内装や家具やと色々思いついたけれど、
最終的には、やっぱり集客活動が
とても大事と
言うわけですねー。