目次
オートクラインとは。。
今日会議でオートクラインの話が出たので
調べてみました。
オートクラインとは、医学用語で
「自己分泌」という意味です。
自己分泌とは、細胞による分泌の一種で、
分泌された物質がその細胞自身に
作用することを言います。
転じてコーチングやビジネスの世界では
自分の行動、とくに自分が発した言葉が、
自分自身に与える影響のことを言います。
http://www.speedcoaching.co.jp/column/コーチング用語講座/ya-3017/
ブログを毎日書く事=オートクライン
人に何かを説明したり、
何かを説得したりするとき、誰よりも
自分自身が影響を受けていると。。
あ〜〜。本当にその通りだと思いました。
最近、毎日ブログ発信するようになって、
最初はお店の宣伝とか仕事の話と
思ってやり始めたんです。。
でも、書いてるうちに自分自身気づきがあり、
こうしていこうと思ったり、
ポジティブ日記だから、
ポジティブな事書いてたら
毎日テンション上がって、
仕事がうまくいくようになったりしています。
私にとって、ブログを書く事は、イコール オートクライン!!
だと思います。
勝手なイメージですけど、
分泌された物質が、滲み出て
細胞に染み込んでいき、化学反応を起こし、
進化していく様子を考えると、わくわくしちゃいます。
これからも自己発信を続けて行きたい
毎日、幸せに楽しく生きるために、
自分自身を褒めてあげたり、
自分自身を振り返る事って
ホントに必要だなと思いました!
これからも頑張って発信続けて行きたい
と思います!
エステセラピストスクールについて、詳しく知りたい方はこちらで♡♡
http://menard-school.com/