去年に引き続き、
お正月はホテルでのんびりスタイル。。
おせちも作らない。。
今年は大掃除もなし。。
お正月らしい事をしない代わりに、
ホテルでのんびりです。。
去年は、京都でした。。
“リーガグラン京都”
そんなお値段も高くなく、
普段からお重の朝食があるということで、
選んでみました。
一昨年の10月に父が亡くなり、
母が一人で寂しいお正月を迎えるのは、
かわいそうに思い、
お正月はホテルに行こうよ!と
母を誘ってみました。
考えてみたら、母と二人で旅行なんて
初めてのことで、母はとても喜んでいました。
でもギリギリに決めたので、
泊まりたい
オススメのホテルは空いてなくて。。
ご飯も近くの居酒屋で食べたら、
料理が脂っこかったようで、
文句を言っていたけれど。。
結構それでも楽しかったみたいで、
今年も行こうよ!と
お誘いがありました。。
私が娘と旅行いったら、
私がなんでも喜んでいて、娘がクールな感じ。
私と母だと、
母がテンション上がってて、
私がクールになる。。
私と母の関係、私と娘の関係が、
同じすぎてヤバいです。。(笑)
今年もギリギリで、
ほんとは温泉にしたかったけれど、
あまり考える余裕もなくて、
大浴場付きのホテルにしてみました。
ちょっとだけ温泉気分を味わってもらう。。
神戸の”ホテルモントレ神戸”です。
朝のビュッフェは、お正月価格でしたが、
種類が豊富で、とても良かったです!
母は、お雑煮と、
甘いデザートみたいな人参ジュースが
お気に入りでした。
生田神社がすぐ近くなので、
ホテルに行く前に、
お詣りもしました!
そして夜は大浴場へ行った後、
OSHOカードで、
今年の運勢らしきものを占いチックに
読んでみました。
冒険心に満ち溢れた子どもが、
暗い森を進んでいく姿は、
母そのもののように見えました。
母は小さい頃から色々あって、
兄弟のために早くから働いていて、
苦労したので、
こんな幸せな日がくるとはなぁと
喜んでいました。
父と出会って、父と過ごした日々は、
最高の幸せだったと楽しそうに笑う母。
どんな苦しい時も、いつも、きっと
私は幸せになるんだと、
ずっと空想ばかりしていたと。。
空想ばかりしてたから、
辛くなかったと。。
だから何でも一生懸命頑張ってきた母。。
母がいつも言ってることは、
“どんなこともきっと、なんとかなる”
普段は子供みたいに、はしゃいでいるけれど、
いつも挫けず、前向きで、強い。
私もその精神を受け継いでると思うよ。
私は、お陰様で、苦労は全くしてないけれど、
“どんなこともきっと、なんとかなる”
そう思って、
どんなことも、諦めないで、やり続けてるよ。
すごい精神もらって感謝してる。
ありがとう。。
せっかく二人で旅行に来てるのに、
ずっと携帯で動画編集に没頭している
悪い娘なんだけれど、
また来年も企画するから、
来年のお正月もホテルで過ごしましょう!