サロン開店の時から
ずっと通ってくださっているお客様。
もう70代になられたのかな。。
16年も通ってくださってる。。
「いつもパワーありますね。」
とお伝えすると、
「私は毎日が幸せと思ってる。。
今まで、あんまり、
怒ったりした事もないのよー。」
確かに、いいお顔されてます。
怒っている、お皺が見当たりません。
。
。
よく怒っていたり
いつも不機嫌だったりすると、
眉間のお皺や
ほうれい線が深くなるように
思います。
でも、毎日笑って過ごされている方は
目尻の皺はあっても、
よく笑うから頬骨の位置も
高いままの方が多いです。
目尻の皺ってステキじゃないですか?
。
。
何年か前に、
私自身、自分の顔を見て、
下がっているなーと
感じたことがあります。
全体的なたるみですよね。
そして、どうやったら、
たるみがなくなるかなーと
思いっきり顔を動かしてみたら、
めちゃくちゃ楽しそうに
大きな口をあけて、
笑顔にならないと、
ダメなんです。
ギャハハッて女子高生が笑うように、
小さい子供が目を輝かせて
笑うように。。
そんな笑い方をしないとダメなんです。
そんな笑い方をした状態だと、
たるみが目立たなくなります。。
。
。
よく考えたら、
大人になるにつれ、
そんな楽しそうに笑ってないかもーと
思いました。
顔から下だけで笑ってたかもーと
思いました。
だから今までは、目尻に皺がないことが
自慢だったけど、
目尻には、皺があっていい。
目尻の皺は、幸せの勲章だと。。
幸せいっぱいの笑顔を
している人の勲章です。
。
。
だから、それからは、できるだけ
思いっきりの笑顔を
作るように意識しています。
そうすると、
目尻の皺が出てくるようになって、
ちょっと嬉しい。。
。
。
もちろん乾燥して深い皺になっては
いけないから、
お手入れはしっかりしないと
だめですけどね。
お手入れしてたら
皺ができても、
こびりついた深い皺には
なりませんから。。
幸せいっぱいの笑顔で、
明日も頑張ろう!!