## こんな時こそ、明るい事に目を向けて ##
皆さま、
お元気ですか?
体調はいかがですか?
コロナの事、とても心配ですね。
でもコロナのことばかり考えて、
重苦しい毎日を過ごしていませんか?
みんなが暗い顔で、
家にとじこもり、
街から人が減り、
人が、街が、みんなの元気が
なくなっていくのがとても心配です。
でも、少し気候も暖かくなり、
新芽がめぶき、
桜の花も咲き始めています。。
外に出れば、
春の訪れを感じることができます。。
こんな時だからこそ、
明るいことに
目を向けてみましょうよ!
## 私自身もコロナ鬱に。。##
実のところ、この1、2週間私自身も
かなりコロナの事を心配していました。
というのは、
娘の結婚式が予定されていたからです。
元々結婚式に積極的じゃなかった娘。
でも、
娘を育ててきて、結婚式で娘の幸せな
姿を見ることがずっと夢だった私。。
どうしても結婚式をして欲しかった。。
そんな中、
ようやく決まった結婚式でした。
だから、多分、当人の娘たちよりも
結婚式の事が楽しみで楽しみで
待ちきれずにいたのです。
もしも中止や延期になれば、
もう2度と結婚式をして
くれないんじゃないかと
そんな不安もありました。
だから、
結婚式がなくなるんじゃないかと思うと、
次々心配なことがどんどん
膨らむ毎日でした。。
…….
もしも県内で大量な感染者が出たら、
強制的にイベントは、
中止になるんじゃないか。。
もしも結婚式場のスタッフに
感染者が出たら、
結婚式場が営業できなくなるかも。。
もしも、私のサロンに感染者が出たら、
どうしよう!
それこそ、私自身が
コロナじゃなかったとしても、
少しでも風邪を引いてしまって
咳でも出るようになってしまったら、
出席も遠慮しないといけなくなる。。。
…….
1日に何度もラインニュースを見て、
どこに感染者が出たかとかチェックして。
大好きなカフェも、外出も、
人がたくさんいるところに、
行くのはやめようって思ったり、
咳をしている人に
過敏になってしまって。。
人と話すのでさえ、心配になって。。
ついには、いろんなお店に入って、
店員さんがマスクしてないと、
なんでマスクしてないの!
なんて思ってしまって。。
## コロナ真っ最中の結婚式で思ったこと。##
なんとか、無事、
何事もなく、結婚式がスタートしました。
出席者は、全員マスクかと
思っていました。
欠席者もたくさん出るのでは、
そんな心配をしていました。
なんで、延期しないの?と
思う人もいるんじゃないかと。。
でも、2人が決めたこと。
私は無事開催できる事を
祈るしかなくて。。
けれど、
心配をよそに、
たくさんの方がお祝いに
駆けつけてくださいました。
涙が出そうでした。。
演出で、デスマスクをつけ、
アルコールスプレーを持って登場する2人。
ふざけてると、もしかしたら言う人も
いるかもしれない。
でも、2人はあっけらかんとしていて、
ご出席者の方も全員が笑顔で、
楽しくて、楽しくて、笑いっぱなしの
素敵な時間でした。。
こんな時でも、こんな時だからこそ、
結婚式は予定通りやろう!と
決めた2人に敬意を表したいし、
こんななか、遠いところからも
集まってくださった職場の方や、
お友達の方達に感謝の気持ちで
いっぱいです。
結婚式場の方も、
本当にお気遣いたくさんしてくださって。。
滞りなく式を終えることができました。
元々そうなのかもしれないけれど、
広々とした会場で、一人一人の
席は少し間隔も広めにとってあり、
扉はずっとあけてあって、
安心感ありました。
参加者全員、
何度もアルコール消毒スプレー。。
移動するたびに、
かけられましたしね。(笑)
みなさまのおかげで、
とてつもなく、
すごいパワーをいただきました。
結婚式を開催できて、本当によかった。。
コロナの心配ばかりしていたけれど、
もっと今を前向きに生きる事を
考えなくてはと思いました。
## 結婚式の後も心配は続く。 ##
でも実は、式が終わってもまだ心配している
私がいました。。
あれほど式で前向きなパワーもらって、
やってよかったと思ったのに。。
結婚式が終わっても、この後。。
もしかして、出席者の中から
感染者が出たら、
結婚式で、集団感染!なんて、
報道されるんじゃないか。。
私の父母も出席してくれたけど、
年齢的に電車などの移動や疲れでコロナに
感染したら、私は誘った事を一生
後悔するんじゃないか。。
まだまだ心配しながら、
この後何も起こらない事を祈ろうって
思ってました。。
、、、、
## 人ってほんとに弱い生き物。。##
私は自分は、とてもポジティブで、
前向きと思っていました。
今まで、
何度となく自分にしてきた質問。。
震災が起こった時は、
もしも自分の店が震災でなくなったときは、
どうする?
事故や病気で身体が不自由になった方の
テレビを見た時は、
もし自分がそうなったらどうする?
いつもそんな質問を自分にしてみた時、
もしかしたら、
立ち直れないかもしれない。。
そんな強い意志で頑張れないかもしれない。
それでも、
店がなくなった時は、
海外でこの技術を教えて店を
また作ればいいとか、
足が動かなくなっても、
口があればスタッフ指導したり、
お客様の応対すればいいとか、
自分では前向きな事を考える力が
あると思っていたけれど、
実際に直面したら、
こんなに人は、弱いものなんだと
知りました。。
開催前だけじゃなく、
終わってからもまだ、コロナのこと
不安になってばかりいました。
でも、
今こそ、その質問を自分にする時。
世界がこんな状態になった今、
自分は一体何ができるんだろう。。
怖がってばかりいたらだめだ。
不安になってばかりいたらだめだ。
このままでは、
みんな元気がなくなってしまう。
少しでも、ほんのひと時でも、
心がほっとできる時間、
楽しい春を感じて、
ウキウキする時間。
たくさん笑って元気になる時間。
そんな時間や空間をたくさんの方に
提供していくことが、
私たちが今できることじゃないかと、
そう思ったら、
結婚式が終わっても
まだ心配してる自分が、
恥ずかしくなりました。
結婚式開催については、
やはり賛否両論あるかもしれない。。。
それでも、
幸せな時間を提供して
みんなの心を温かくした2人を
認めてくださる方はたくさん
いるはず。。
今、私たちがサロンで皆さんに
元気を出してもらおうと
企画していることだって、
もしかしたら、人によっては
受け止め方は様々かもしれない。。
けれど、何もしないより、
何か元気な気持ちを
何か明るい気持ちを
みなさまにお届けできたら。。
そう思っています。。
サロンを春らしく、飾りつけ、
消毒も何度もやりながら、個人、
または、少人数で来ていただいて、
メイクの新色を試したり、
洗顔の泡立てや
メイクのワンポイントレッスンなど
たくさん、
楽しめること企画しますので、
是非明るい春を感じに、
いらしてくださいね。。
そんなことを思いながら、
このブログを書いていたら、
まだ、私からは何も言ってないのに、
昨日から次々、
元気になる企画考えましょうと
言ってきてくれたスタッフが
何人もいて、とても勇気づけられました!
そんな前向きなスタッフ共々、
マスクで見えなくても、
とびきりの笑顔で、お待ちしていますね!!